手作り新聞で「地域猫」身近に 仙台の小6・芹田大助君が月刊で27回発行
飼い主不明の猫を住民が見守る「地域猫」への理解を深めてもらおうと、仙台市太白区の小学6年生が新聞を1人で手作りして、2020年11月から毎月発行している。地区内で猫への理解が深まったこともあり、この春の小学校卒業を機に発行を不定期に切り替える。
25日展示会、春から不定期に
題号は「越路ねこ新聞」。…
関連リンク
- ・22日は「猫の日」 野良猫保護へチャリティー 仙台など14店がグッズ販売
- ・宮城・丸森で2月23日「猫神祭」 猫神様の研究者による解説も
- ・「猫の日」に「ねこ電車」クッキー発売 宮城・丸森のテイクアウト専門店
- ・地域猫との共生、道半ば 仙台市条例施行から2年 理念と意義周知進まず
- ・<アングル宮城>石巻・田代島の猫 春の陽気 のびのび
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】