龍角散の喉あめ品薄状態 コロナ対策で「爆買い」「転売」 生薬栽培の秋田2町困惑
喉の薬として知られ、秋田県にルーツがある「龍角散」の関連商品が全国的に品薄状態にある。仙台市内でもドラッグストアなどで売り切れが続く。新型コロナウイルス感染による喉の痛みに加え「爆買い」も原因とみられ、原料となる生薬植物を出荷している同県の自治体関係者は気をもむ。(報道部・武田俊郎)
「悪乗りしない…
残り 776文字
関連リンク
- ・高い地域貢献に支援の輪<山は焼けても わらび座の挑戦(下)オンリーワン>
- ・<あきた春夏秋冬>小正月行事(仙北市など)雪を彩る多様な祈り
- ・JAL社員、スノーシュー散策に初挑戦 秋田・美郷
- ・中学生の交流再開に期待 秋田・美郷町とタイが協定延長
- ・秋田・美郷出身 ニューギニアで戦死した藤岡さん 遺品の日章旗が80年ぶり帰郷
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗