獅子風流、惜別の舞 石巻の東浜小と荻浜中で閉校式
東日本大震災後の児童生徒数の減少に伴い3月で閉校する宮城県石巻市東浜小(児童2人)と市荻浜中(生徒3人)で25日、閉校式があった。児童生徒が牡鹿半島に伝わる伝統芸能の獅子風流(ふり)を披露。卒業生や住民らが思い出を振り返り、学びやとの別れを惜しんだ。
震災後に児童数減少
東浜小の閉校式には約150人…
関連リンク
- ・<共に歩もう>古里の校舎に哀愁 阿部 和雄さん(75)
- ・避難時機家族と考えて 元秋田気象台長・和田さんが「マイタイムライン」作成支援キット考案 気象情報の見方指南
- ・震災の教訓をオンラインで発信 仙台の団体が3月3、4日イベント
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】