<記憶の素描(17)芥川賞作家・石沢麻依>青と黄色の子供
風が柔らかく通りを吹き抜けた時、視界に淡く二つの色が翻った。4月の空を思わせる静かな青とひまわりの花びらのような黄色。その2色をまとうウクライナの国旗が、通りに面した窓やバルコニーからぶら下がり、手を振るように小さく揺れていた。それを眺めるうちに、二つの色彩は記憶の中で子供の姿をとってゆく。
7年…
関連リンク
- ・(520)うぐひすのケキョに力をつかふなり/辻桃子(1945年~)
- ・地機が刻む冬のリズム 福島・昭和「からむし織」<ふるさと音便り>
- ・古本と新刊、中古レコードも! 「ブックスペースあらえみし」あす3月1日オープン 仙台
- ・野菜たっぷり!塩分は控えめ 管理栄養士志望の学生が考案 弁当や総菜12商品発売
- ・「コロナ禍 配信が効果」 山形交響楽団・西浜専務理事、山形で今後の展望など講演
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>