宮城県漁協が県出資金5億円返還へ
県が2006年3月、経営が悪化していた県信用漁業協同組合連合会(県信漁連)に出資した5億円が、出資金を引き継いだ県漁協から17年ぶりに返還される見通しになった。東日本大震災を乗り越え、財務基盤の強化に一定のめどが付いた。今月末までに返還され、県の一般財源に繰り入れられる予定。
県漁協は07年4月、…
残り 304文字
関連リンク
- ・乗って知って、バス身近に 仙台・愛子観光バスが子ども向け体験会 3月18、19日
- ・ブランド米乱立、競争激化「店舗の棚の奪い合い」 山形でフォーラム 米穀卸の幹部が課題を解説
- ・東北ガソリン、2週ぶりに小幅値上がり
- ・<人事>東邦銀行(3月7日)
- ・東北街角景気2カ月連続改善 23年2月 指数8ヵ月ぶり50超え
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半