東日本大震災きょう12年 命守る教訓、次代へ 悲しみや悔しさ、繰り返さないために
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故は11日、発生から12年になる。関連死も含めて約2万2000人が犠牲になった。十三回忌に歳月をかみしめ、生きられなかった命を思い、各地で祈りがささげられる。
警察庁によると、この1年間で遺体発見や身元判明はなく、死者1万5900人、行方不明者2523人。復興庁…
残り 511文字
関連リンク
- ・2023/2011 空から見たあの日と今 3.11定点写真@宮城・岩手
- ・東北の津波浸水想定、分かりやすく 河北新報社が「マップ」公開 宮城除く5県分
- ・「区切り付かない」「自分なりに頑張る」 亡き人への思い交錯 東日本大震災から12年
- ・心の痛みほぐれ前向く ■ 「生き残った」使命全う 遺族の心のありようは…<挽歌の宛先 十三回忌に寄せて> #知り続ける
- ・いわき原発避難者訴訟 東電に賠償命令、国の責任は認めず 仙台高裁判決
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半