4月1日午前9時に避難指示解除 福島・富岡の復興拠点
東京電力福島第1原発事故で被災した福島県富岡町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が4月1日午前9時に解除されることが決まった。山本育男町長と太田房江原子力災害現地対策本部長(経済産業副大臣)、県の幹部らで合意した。
夜ノ森駅の東側の390ヘクタール
町の復興拠点は、帰還困難区域約850ヘク…
関連リンク
- ・空から見たあの日と今――3.11定点撮影@宮城・岩手
- ・福島・富岡 復興拠点の避難指示解除 町長「4月初め目指す」
- ・浸水域足場に町再生 既存インフラ最大限活用 福島・富岡町<最大津波から逃げる 第1部 12年目の被災地(下)>
- ・震災伝承活動の在り方考える 福島・富岡でシンポ 世代超え担い手を育成
- ・福島・富岡の復興拠点「生活環境 おおむね回復」 除染検証委が報告
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】