福島県独自の旅行企画「ホープツーリズム」団体客中心に好調 22年度、前年度の1.6倍
東京電力福島第1原発事故からの復興の歩みを知ってもらおうと、福島県が2016年度に始めた独自の旅行企画「ホープツーリズム」が団体客を中心に好調だ。県はインバウンド(訪日客)や個人旅行者などをさらに呼び込もうと環境を整えている。
訪日客・個人客にも照準
県が主催するホープツーリズムのモニターツアーが今…
残り 623文字
関連リンク
- ・4月1日午前9時に避難指示解除 福島・富岡の復興拠点
- ・「原子力に100%の安全ない」 山中規制委員長が訓示
- ・福島第1原発処理水のトリチウム分離 技術公募の東電、提案7件検証へ
- ・福島第1原発1号機、冷却器内の水に高濃度セシウム 1リットル当たり134億ベクレル
- ・高線量機器の取り出しに着手 福島第1原発3号機、使用済み核燃料プール内
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗