吾妻山で火山性地震が増加 3月10日以降、噴火警戒レベル1は据え置き
仙台管区気象台は13日、山形、福島両県にまたがる吾妻山(吾妻連峰)で10日以降、火山性地震が増加していると発表した。今後の火山活動の推移に注意を呼びかけている。
気象台によると、火山性地震は10日に31回、11日に73回、12日に107回(速報値)、13日は午後6時までに73回(同)あり、1日当た…
関連リンク
- ・噴火の兆候を感じたら避難急いで 国内に111の活火山
- ・噴気や揺れ、すぐ避難を<防災士記者が解説!備えのコンパス(14)>
- ・BONSAI SO COOL! 訪日客向け動画、福島市がグランプリ
- ・「原発事故さえなければ…」 福島の農家、干し柿加工自粛11年 もどかしさ募らせ今年も廃棄
- ・天元台のロープウエー利用200万人 山形県米沢市 仙台の夫婦に記念品
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について