吾妻山で火山性地震が増加 3月10日以降、噴火警戒レベル1は据え置き
仙台管区気象台は13日、山形、福島両県にまたがる吾妻山(吾妻連峰)で10日以降、火山性地震が増加していると発表した。今後の火山活動の推移に注意を呼びかけている。
気象台によると、火山性地震は10日に31回、11日に73回、12日に107回(速報値)、13日は午後6時までに73回(同)あり、1日当た…
残り 110文字
関連リンク
- ・噴火の兆候を感じたら避難急いで 国内に111の活火山
- ・噴気や揺れ、すぐ避難を<防災士記者が解説!備えのコンパス(14)>
- ・BONSAI SO COOL! 訪日客向け動画、福島市がグランプリ
- ・「原発事故さえなければ…」 福島の農家、干し柿加工自粛11年 もどかしさ募らせ今年も廃棄
- ・天元台のロープウエー利用200万人 山形県米沢市 仙台の夫婦に記念品
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天、西武と仙台で対戦。2季ぶりに1軍で先発する塩見が勝利を目指す
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半