福島県沖・震度6強地震から1年 福島第1原発、点検・情報発信の見直し進む
初動対応一部を報道陣に公開
最大震度6強を観測した昨年3月16日の福島県沖地震の発生から1年がたつのを前に、東京電力は14日、福島第1原発で地震発生時の初動対応の一部を実演し、報道陣に公開した。地震で処理水保管タンクの位置がずれたことなどから、東電は点検体制や情報発信の見直しを進めている。
第1原発…
関連リンク
- ・福島第1原発、廃炉の全体像探る 構内を動画で撮影
- ・廃炉作業視察、原発考える 宮城学院女子大生16人が福島第1訪問
- ・福島沖の測定結果を一元化 東電がホームページ開設
- ・福島知事、除染土の実証事業誘致検討の青森・風間浦村に感謝
- ・福島県独自の旅行企画「ホープツーリズム」団体客中心に好調 22年度、前年度の1.6倍
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)