青森・風間浦村長、6月にも福島・飯舘村視察へ 原発事故の除染土再利用試験、誘致検討について聞く
東京電力福島第1原発事故の除染作業で出た土の再利用に向け、環境省が行う安全性確認の実証試験事業について、誘致を検討している青森県風間浦村の冨岡宏村長が、河北新報社の取材に応じた。早ければ6月にも、農地造成などで試験を進める福島県飯舘村を視察する考えを明らかにした。(聞き手は青森総局・伊藤卓哉)
「国…
残り 1097文字
関連リンク
- ・減らない業務量「限界」 宮城・自治体職員のメンタル不調
- ・長期病休の6割、メンタル不調 21年度・宮城35市町村職員調べ 背景にマンパワー不足
- ・岩沼市人事 政策部新設など組織改編
- ・<国会短信>立民・階氏「密度より輸送量で判断を」 ローカル線の維持基準に疑問
- ・仙台市こども若者局、初代局長に白山氏 病院事業管理者は奥田氏 特別職・局長級人事固まる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>