仙台・西公園のこけし、お色直しで若々しく 作業前と後を比べてみた
仙台市青葉区の西公園にある「こけし塔」のお色直しが17日、終わった。高さ7・4メートルの巨大こけしは40年前の塗装がはげ、さびが目立っていたが、美しいクリーム色によみがえった。
市は13日、修繕を始めた。台座やこけしにブラシをかけ、さびやコケを落とし、16、17の両日、高所作業車でウレタン塗装を施…
残り 181文字
関連リンク
- ・仙台・西公園のこけし塔、40年ぶりお色直しへ 緑化フェアに合わせ
- ・<みちのく>さよなら、こけし電話ボックス 大崎・旧鳴子総合支所前
- ・ベガルタこけし、今年も 18日から限定販売 大崎・菅原工務店
- ・創作に挑む魂、脈々と 鳴子こけし(宮城・大崎市)<愛でたい! 東北の郷土玩具(4)>
- ・巨大こけしの頭、9カ月ぶり復活 鳴子温泉 CFで500万円集まる
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>