福島・国見町救急車リース事業 仕様書作成に受託業者が関与
高規格救急車計12台を所有しリースする福島県国見町の事業を巡り、町が委託業者の選定に使う救急車の仕様書の作成に、同事業を受託した備蓄食品製造のワンテーブル(宮城県多賀城市)を関与させていたことが17日、関係者への取材で分かった。完成した仕様書は同社以外の受注を実質的に排除する内容になっており、町の…
残り 717文字
関連リンク
- ・宮城・亘理町の仕様書と類似 ワンテーブルが提供
- ・人口8000の福島・国見町、高規格救急車12台所有へ 匿名寄付活用、需要調査せず事業化
- ・福島・国見町救急車リース事業 発注仕様、競合他社を排除か
- ・備蓄用ゼリーを2倍以上の価格で納品 福島・国見町の救急車所有事業問題
- ・宮城・亘理町と福島・国見町の高規格救急車事業 納入単価、相場の2倍
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>