宮城・亘理町と福島・国見町の高規格救急車事業 納入単価、相場の2倍
宮城県多賀城市の備蓄食品製造ワンテーブルが関与する同県亘理町と福島県国見町での官民連携事業で、防災関連事業としてワンテーブルが両町に導入した高規格救急車の単価が、一般競争入札の相場より2倍近い高額であることが、河北新報社が行った全国比較の調査で分かった。
多賀城・ワンテーブルが両町に導入
亘理町の事…
関連リンク
- ・宮城・亘理の復興巨大プロジェクト、暗礁に 多賀城の「ワンテーブル」が事業主体
- ・新潟・三条市の観光ツアー費用5000万円、中止でも全額支出 多賀城のワンテーブル受託 地元市議が市を提訴
- ・備蓄用ゼリーを2倍以上の価格で納品 福島・国見町の救急車所有事業問題
- ・福島・国見町救急車リース事業 知事、是非明言避ける 企業版ふるさと納税は「推進」
- ・福島・国見町の幼保・小中一体化構想「くにみ学園」に疑問の声 総事業費は数十億円
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>