岩手・洋野の工芸品、次代に残す 第1弾は木工食器 一般社団法人が新ブランド創設
岩手県洋野町に根付く「大野木工」などの工芸品を継承しようと、移住定住事業を手がける同町の一般社団法人fumotoが新ブランド「ふもとのさともの」を創設した。第1弾として、木工食器を製作。仙台市で販売会を開催し、工芸の歴史を広く伝えることを目指す。
18日から仙台で販売会
新商品は「酪-Raku」シリ…
関連リンク
- ・社会課題解決プランを熱弁 仙台でサミット 東北の起業家13人登壇
- ・幅10メートル、海辺に巨大氷柱出現 岩手・洋野の奇岩「窓岩」近く
- ・東北の食と酒、堪能 絆テーブル、東京でイベント
- ・<この人このまち・いわて>洋野のウニで創作活動 陶器制作「AkalAnd」代表 安藤あさひさん(39)
- ・身入り悪いウニを独自の養殖法で再生 新商品「はぐくむうに」を販売 岩手・洋野の北三陸ファクトリー
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)