宮城150人感染、4人死亡 新型コロナ(18日)
宮城県と仙台市は18日、10歳未満と90歳以上を含む150人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週土曜(…
関連リンク
- ・宮城の2月宿泊者、前年の1.7倍 好転もコロナ禍前の86%止まり
- ・コロナワクチン接種券5700人分発送 仙台市、3月27日から
- ・仙台・小学校で卒業式 晴れやかに新たな一歩
- ・宮城・塩釜市社協、資金枯渇の恐れ コロナ禍で介護事業の収益悪化<リポートみやぎ>
- ・宮城・公立高入試合格発表 計1万2315人に春訪れる
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】