声出し応援がナイン鼓舞 東北、センバツ開幕戦で惜しくも敗退

第95回選抜高校野球大会が18日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。12年ぶりの出場となった東北は開幕試合に登場し、山梨学院に1-3で惜敗した。2004年以来の選抜大会勝利は果たせなかったが、4年ぶりに声出し応援が解禁されたスタンドでは、在校生約140人や選手の保護者らが詰めかけ、大声援を送ってナインを鼓舞した。
「よく頑張った」
コロナ禍で制限のあった応援は今大会、ほぼ従来通りに戻った。野球部の応援団はブラスバンドの演奏に合わせ、メガホン越しに声を張り上げた。野球部の応援リーダーを務めた新3年の奥田夏七斗(ななと)さん(17)は「元気で楽しく応援すれば、メンバーも元気が出るはず」と力を込めた。
試合には敗れたものの、保護者からはねぎらいの言葉が寄せられた。
先発したハッブス大起(新3年)の父、チャーリーさん(53)は「苦しい時でも踏ん張っていた。夢の舞台で少し緊張していたと思うけど、よく頑張ってくれた」と語る。2安打を放った佐藤玲磨(新3年)の父で野球部父母会長の賢さん(47)は「勝ち負けに関係なく、一生懸命やっていた。『よくやった』と言ってあげたい」と話した。
関連リンク
- ・「ペッパーグラインダー」制止に疑問呈す 元プロ野球巨人の東北高・佐藤洋監督
- ・東北、競り負ける ハッブスの制球定まらず センバツ開幕試合
- ・センバツきょう18日開幕 東北は第1試合に登場 主戦ハッブス順調
- ・センバツに東北が12年ぶり出場 当時監督の五十嵐校長、万感の思いで聖地へ
- ・<選抜高校野球・東北勢チーム紹介>東北 日隈のリード、勝利の鍵
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11