港町の記憶に思いはせて 宮城・気仙沼の角星店舗で写真展<東日本大震災12年>
東日本大震災の津波で被災し復元された、気仙沼市魚町2丁目の国登録有形文化財「角星店舗」2階で、震災前後の市内の街並みの変化や復興の歩みをたどる写真展(一般社団法人「気仙沼風待ち復興検討会」など主催)が開かれている。
震災前から、市内の文化財を撮影する写真家かとうまさゆきさん(70)が収めた15点を…
関連リンク
- ・学生消防団に活動服 大崎市・宮城誠真短大生が意匠考案
- ・障害者世界大会、活躍誓う 県庁訪問
- ・「世界平和実現へ行動を」 宮城・七ヶ宿の不忘平和記念公園 米兵慰霊式
- ・仙台ターミナルビル、社会人野球4大会で命名権 JABA東北連盟と契約
- ・宮城127人感染、うち仙台64人 新型コロナ(19日)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生