東北の商業地、地価持ち直す 繁華街や観光地、経済活動再開で下落幅縮小
新型コロナウイルスの流行が、東北の商業地の地価に影を落として3年。22日発表された公示地価は、経済活動の再開で繁華街や観光地の下落幅が縮まった。客足が戻り明るい兆しも見えるが、地域差が大きい。
国分町やや盛り返す
東北最大の歓楽街、仙台市青葉区国分町2丁目の2地点の変動率はそれぞれマイナス0・9%(…
関連リンク
- ・宮城の住宅地、商業地とも上昇率全国3位 地価公示 岩手の住宅地22年ぶりプラス
- ・地価公示 東北6県の地価上位地点とポイント解説
- ・国分町に溺れた「優等生」は金づちを振り下ろした 宮城・松島強盗殺人事件<WEB傍聴席>
- ・肉厚牛タンと手話での接客45年 仙台「一隆国分町店」昨年末、のれん下ろす
- ・忘年会、少人数・分散傾向続く コロナ下で3年目シーズン 宴会控える企業なお6割
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>