マイナンバーカード普及へ政府通知 「学校に直接関係ない」 東北の教育現場に戸惑い
文部科学省が都道府県教委などにマイナンバーカード普及を促す文書を通知した問題で、東北の教育現場から文科省の対応に疑問の声が出ている。教育活動と直接関係のない内容への戸惑いのほか、通知の安易な利用への反発もある。
教員の負担、働き方改革に逆行
文科省はデジタル庁と総務省の依頼を受け、昨年7月11日付で…
残り 677文字
関連リンク
- ・政府から学校へのマイナ呼びかけ文書、宮城知事「問題ない」 通常業務との認識示す
- ・娘のマイナカード、交付されない 親権ないと受け取れず 総務省「想定してなかった」
- ・「マイナカード普及率で差は矛盾」 デジタル交付金巡り東北市長会から苦言
- ・転出届はオンラインで楽々 マイナンバーカードで引っ越し手続きをしてみた
- ・仙台市、戸籍証明などコンビニ交付一時停止 メンテナンスで19、31日
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出