大仙の伝統食材・ジャンボウサギ 必須脂肪酸、鶏胸肉の5倍 市と秋田大研究
秋田県大仙市中仙地区の伝統食材ジャンボウサギの肉に、血液や血管を健康な状態に保つ不飽和脂肪酸「α-リノレン酸」が鶏胸肉の約5倍含まれることが同市と秋田大の共同研究で分かった。与える飼料によっては約10倍に増え、優れた健康食材であることが確認された。
「優れた健康食材」
食感や食味が似た市販の鶏胸肉と…
残り 486文字
関連リンク
- ・テントサウナを新名物に 湧き水が自慢の秋田・美郷、温泉との組み合わせ提案
- ・秋田犬本部展 大仙開催で決定 保存会、会館改修の請願不採択受け
- ・サケ不漁の宮古市へ発眼卵39万粒 大仙市が無償で贈る
- ・エゴマ搾りかすを活用、保湿クリームに 秋田県立大と大仙の企業が共同開発
- ・「秋田米の救世主に」期待の声も 新ブランド米「サキホコレ」本格デビュー、大仙でイベント
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投