塩釜の書家・青木喜山さん 生誕100年記念誌 力強い書の魅力 凝縮 34人寄稿 日記や草稿も
塩釜市の書家、故青木喜山(あおき・きざん、本名喜久男、1923~88年)さんの業績、人となりを伝える生誕100年記念誌が完成した。同市の書家・美術家斉藤文春さん(72)が、青木さんの家族や宮城の書家ら34人の寄稿をまとめた。斉藤さんは「力強くダイナミックな青木さんの書の魅力を凝縮した。書に携わらな…
関連リンク
- ・(557)掃いてまた花の箒となりゐたり/西山睦(1946年~)
- ・仙台・南小泉中に東北初の公立夜間学級 入学式で決意新たに
- ・山形・上山の老舗菓子店杵屋 きょう12日カフェ併設店をオープン
- ・自然の再生促す宮城・石巻のヨシ原野焼き<ふるさと音便り>
- ・築40年超の老朽ビルが半数近くに<Re杜のまち 仙台・定禅寺通>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)