RAFの魅力、地元高校生らに紹介 石巻・牡鹿半島でアートツアー
石巻市の市街地と牡鹿半島などを舞台とした現代アートと音楽、食の総合芸術祭「リボーンアート・フェスティバル(RAF)」の魅力を地元高校生に伝えるツアーが2日、市内で開催された。一般社団法人「Reborn-Art Festival」が主催。作品が作られた経緯などを参加者に伝えることで、本祭に足を運んでもらい、期間外でもアートに触れる機会をつくるのが狙い。
石巻と仙台の高校生の他、RAFに関心がある20~60代の約20人が参加した。荻浜エリアにある巨大な白鹿のオブジェ「White Deer」を鑑賞。東日本大震災からの復興のシンボルとして2017年のイベント後から展示され続けているといった説明を受けた。
この他、鮎川浜の遊歩道を作品にしたものや、石巻市中央1丁目のシアターキネマティカに描かれている壁画なども見て回り、地元に点在するアートと作家の思いに触れた。
同法人によると、参加者からは「牡鹿地区に行くきっかけになる」「イベントの中身を知ることができた」という声が聞かれたという。解説を担当した事務局の志村春海さんは「本祭は地元の若い世代の参加が少ないので、発信してくれる同世代の存在は大きい」と手応えを話した。
ツアーは課題解決型のインターンシップを実施する石巻西高と共に考案。生徒が作品のあるエリアを視察し、同世代に見てもらいたい場所などを盛り込んだ。
関連リンク
- ・歴史劇で平和訴え 「石に刻んだ赤心」、石巻で上演 旧薩摩藩士と雄勝の交流描く
- ・「チューリップきれい」12種類6000株満開 園児、石巻・若生工業庭園を見学
- ・いしのまき食探見>タケノコ 春を告げる味、顔を出す
- ・つるし飾り、子どもの成長祈る 石巻のカフェ・ヌーンに12点 5月7日まで
- ・市民の目引く 石巻高書道部展、きょうまで 個性豊かに力作100点
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】