鳴子ダム「すだれ放流」、見学者殺到で…今年はライトアップ見送り 宮城・大崎
宮城県大崎市鳴子温泉の鳴子ダムで、雪解け水を高さ約90メートルから放水する「すだれ放流」が19~21日にある。
毎年、5月上旬の大型連休に行われるが、今年は雪解け水の量が例年の6割程度と少ないため、前倒しして期間も1日減らし3日間とした。
昨年好評だった放流のライトアップは見学者が殺到し、近隣住民…
残り 171文字
関連リンク
- ・仙台・泉「竜泉寺の湯」 リニューアルオープンが6月に延期
- ・土地相続した途端にダイレクトメールの嵐 業者がなぜ? そのからくりとは
- ・開業当時は「マンモスビル」 仙台・電力ビル、60年の歩みを振り返る
- ・「維新の風」東北は不発 山形県議選、唯一の公認候補落選「何をするのか示せず」
- ・クマ駆除作業中、流れ弾が膝に 42歳男性大けが 山形
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半