開業当時は「マンモスビル」 仙台・電力ビル、60年の歩みを振り返る
仙台市青葉区一番町の東二番丁通に立つ複合ビル「電力ビル」を含む再開発が3日に発表され、読者の高い関心を集めています。市民の待ち合わせ場所として親しまれるなど、市中心部の象徴的な存在として60年以上歴史を積み重ねてきました。河北新報の記事や写真などで歩みを振り返ります。(編集局コンテンツセンター・吉…
関連リンク
- ・24階と35階のツインタワー建設へ 仙台・電力ビル跡地 35年度ごろ完成
- ・仙台・電力ビル解体へ 2025年度以降 周辺を大規模開発
- ・薬局経営の「千元堂」自己破産申請へ 負債5000万円 仙台・電力ビルにも店舗
- ・マムート仙台店、電力ビルに移転 アウトドア文化を発信
- ・「金を入れるふり」コロナで増えた無人販売店で商品持ち去り被害相次ぐ 防犯対策に苦悩
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)