宮城の新規感染者、14週ぶりに前週上回る 4月10~16日
県内では10~16日の1週間に、新型コロナウイルスの新規感染者(みなし陽性含む)が1041人(1日平均148・7人)公表された。前週比48人(4・8%)増と、14週ぶりに前週を上回った。死者は前週から1人増の3人だった。
仙台市公表分が507人で全体の48・7%を占めた。年代別は20代が159人(…
関連リンク
- ・少女にみだらな行為 容疑の福島県職員を逮捕 伊達署
- ・「夢を生きる」願い込めて 震災で犠牲のテイラーさん基金 石巻・祈念公園に記念碑を設置
- ・仙台弁護士会横領で「事実ではない」元職員無罪主張 仙台地裁初公判
- ・クイズ王・伊沢さん、中高生と科学トーク 仙台・G7科技相会合へイベント
- ・福島市内で強風被害相次ぐ 8人が重軽傷
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)