郡仙台市長、国連で演説 来月19日「防災枠組」中間評価を報告
郡和子仙台市長が5月19日に米ニューヨークの国連本部で開かれる防災関連の国連総会首脳級会合で演説することが20日、分かった。2015年の国連防災世界会議で採択された国際的な行動指針「仙台防災枠組」の折り返しとなる今年、先進的に取り組む仙台の事例を世界で共有するため白羽の矢が立った。国連の首脳級会合…
関連リンク
- ・「仙台防災枠組」巡り討論 世界防災フォーラム第2日
- ・「仙台防災枠組」の減災7目標達成 市と東北大災害研が中間評価
- ・防災・減災推進、住民の果たす役割は? 仙台で防災枠組市民講座
- ・震災の経験と教訓、生々しく 体験文集を市民ら朗読 仙台防災フォーラム閉幕
- ・復興へ次の10年探る 仙台防災未来フォーラム開幕
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】