日本酒「綿屋」の温泉水仕込み純米酒 今年は米も鳴子産で
銘酒「綿屋」で知られる金の井酒造(宮城県栗原市一迫)は、大崎市鳴子温泉の温泉水で仕込んだ「特別純米酒 まつばら源泉 生原酒」を28日に発売する。販売2年目の今回は、鳴子の田んぼで育てたひとめぼれを酒米に使用。鳴子の「成分」がより強まった一杯に仕上がった。
温泉水「まつばら源泉」を販売するサトー(東…
残り 436文字
関連リンク
- ・東北清酒鑑評会 最優秀賞に「麓井」(山形)「七重郎」(福島)
- ・ダム地下で2年熟成の日本酒発売 宮城・七ヶ宿で4月22日
- ・日本酒120本、感謝の蔵出し 気仙沼 津波に耐えた金庫で1年間熟成
- ・宮城産酒米「蔵の華」使い初の金賞 純米大吟醸「鳳陽」 全国新酒鑑評会
- ・コロナ、地震乗り越え福島V9 全国新酒鑑評会で金賞17銘柄
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半