岩手・大槌町長、給料3ヵ月返上 町議会可決、行政手続きミス続発
岩手県大槌町で行政手続きのミスが続発した問題で、平野公三町長は19日、給料全額を3カ月間返上する条例改正案を町議会臨時会に提出し、全会一致で可決された。
「条例、規則の公布手続きの不備」「消防計画の未作成」「町図書館の指定管理制度導入に関する条例不備」の3点について、「自らの責任を明らかにする」と…
関連リンク
- ・仙台市長、6月にOECD会合出席へ ベルギーで開催、首長連携組織入り
- ・熊ヶ根、湯元保育所存続へ 仙台市方針、民間事業者参入見込めず
- ・地下鉄南北線、新型車両11月から走行試験、来秋営業運転へ 仙台市交通局
- ・<みやぎ議会だより>美里町
- ・宮城・白石市 給食費の値上げ分を公費で負担
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)