強制不妊控訴審、「除斥期間」適用の是非が焦点 6月1日に仙台高裁判決
旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強制された宮城県の女性2人が計7150万円の国家賠償を求めた訴訟の控訴審判決が6月1日、仙台高裁で言い渡される。不法行為から20年たつと賠償請求権が消滅する旧民法の「除斥期間」適用の是非が焦点となる。
戦後最大とも言われる人権侵害を受けた被害者は高齢化…
関連リンク
- ・マンションの小2男児が蚕を飼育、住民交流の糸も紡ぐ<ほっとタイム>
- ・宮城の酒造好適米「吟のいろは」で初の金賞 全国新酒鑑評会・富谷の内ケ崎酒造店が「蔵の華」に続き快挙
- ・大崎の放火強盗、被告側が改めて無罪主張 仙台高裁初公判・結審
- ・8月14日に中尊寺薪能 「春日龍神」など名曲ずくめ
- ・兵庫知事が宮城の石巻、南三陸を視察 震災遺構や伝承施設などを訪問