白石温麺各社の有志が勉強会設立 「短いそうめん」イメージ刷新の好機に<足報ワイド>
白石市特産の白石温麺(うーめん)を作る地元の製麺各社有志が勉強会を先月立ち上げた。400年の歴史を持ちながら、県内でも知名度がいまひとつなご当地麺。組織の垣根を越え、イメージを刷新できるどうかに注目が集まる。
名前の由来は病気の親のために体に優しい食べ物を用意した子の孝行話。「温」は温情を表す。油…
残り 553文字
関連リンク
- ・小児がん男児の絵本「ぼくはレモネードやさん」を富谷市に寄付 支援団体代表千葉さんが市役所訪問
- ・乾田直播で労力を軽減 JAみやぎ亘理が飼料用米研修会
- ・内陸地震から15年 宮城・栗原でシンポジウム 被災経験 次代の教訓に
- ・「レモネードスタンド」6月10、11日に仙台でも実施 小児がんで子供なくした県内の女性らが準備
- ・強制不妊弁護団が電話相談を実施 5日、全国一斉に
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>