湯温低下で休業の湯沢・鷹の湯温泉 ボイラー導入、営業再開
CFの支援金を活用
原因不明の湯温低下と湧出量減少のため、昨年12月から休業していた湯沢市秋の宮温泉郷の旅館「鷹の湯温泉」が、宿泊と日帰り入浴の営業を再開した。クラウドファンディング(CF)と寄付で集めた資金を使って加温用ボイラーを設置した。温泉の湧出量は回復傾向にあり、入浴に適した湯を供給できるよ…
関連リンク
- ・シジュウカラガンを七北田低地へ再び 仙台育英高生、多賀城市に政策提案
- ・山形県内のクマ目撃、5月は過去最多93件 市街地にも出没、県が注意呼びかけ
- ・小学校から体操着など盗んだ疑いで男逮捕 宮城・岩沼署
- ・強制不妊訴訟、仙台高裁判決を不服として原告が上告
- ・宮城県沖地震45年 県庁などで防災訓練 地震と津波想定、初動迅速に
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>