宮城県沖地震45年 県庁などで防災訓練 地震と津波想定、初動迅速に
宮城県沖地震の発生から12日で45年となるのを前に、宮城県は9日、大規模地震と津波を想定した総合防災訓練を県庁や出先機関などで実施した。県や自衛隊、仙台管区気象台など49機関、約500人が参加し、迅速な初動対応や情報伝達に向けた連携を確認した。
午前9時に三陸沖を震源とするマグニチュード(M)9・…
関連リンク
- ・ブロック塀の悲劇繰り返さないで<明日への願い(上)宮城県沖地震 遺族の45年>
- ・最愛の人守るため 全ての建物の耐震化を<明日への願い(中)宮城県沖地震 遺族の45年>
- ・宮城県沖地震起きた日は? 「6月12日」分かったのは40代以下で44%止まり
- ・宮城県が公表した大地震の震度分布図、4種類の違いは? 東北大災害研・遠田教授に聞く
- ・PC、スマホで揺れの大きさ確認 「震度分布マップ」河北新報社が公開
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)