「屋根瓦を直した方がいい」虚偽説明で契約、仙台のリフォーム業者を処分
東北経済産業局は28日、消費者に虚偽の説明をして契約を結ばせ特定商取引法に違反したとして、リフォーム業の日本トラストホーム(仙台市泉区)に対し、法令順守体制の構築などを指示したと発表した。
指示は27日付。経産局によると、同社は2021年7月、宮城県内の一戸建て住宅の住人に、実際には修繕の必要がな…
関連リンク
- ・29日の宮城、未明から大気の状態不安定に 大雨や落雷に警戒 大衡で1時間に48ミリ
- ・JR白石駅で人身事故、東北線が一時運転見合わせ
- ・私有車に不正な給油繰り返す JAあきた湖東の組合長が辞任
- ・「北海道の海産物を支援して」 届いたのは粗末な品 詐欺まがい商法の被害相次ぐ
- ・仙台・ソープランド経営者と元店長逮捕 売春防止法違反容疑で宮城県警 端緒はポイントカード
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)