宮城・大崎の病院でレジオネラ症 6人集団感染、80代男性は死亡後に判明
宮城県は19日、大崎市古川の永仁会病院でレジオネラ症の集団発生があったと発表した。現在確認されている患者は6人で、うち1人は死亡後にレジオネラ菌への感染が判明した。病院の空調設備から国の目安値を超えるレジオネラ菌が検出されており、空調を通じて感染が広がった可能性がある。
県によると、6月28日~7…
関連リンク
- ・レジオネラ症とは? 重症化のリスクも
- ・ヘルパンギーナが宮城県内で大流行中 患者報告数は過去10年の最多更新
- ・「ヘルパンギーナ」とは? 乳幼児の夏風邪、大人は重症化することも
- ・ヘルパンギーナ警報を発表 宮城県 手洗いの徹底呼びかける
- ・水ぼうそう注意報発令 宮城県 手洗い徹底を
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)