不登校経験ユーチューバーらが登壇 仙台でひきこもり支援のシンポ
仙台市が8月からひきこもりの大規模な実態調査を実施するのに合わせ、ひきこもり支援の在り方を探るシンポジウムが16日、若林区の市医師会館であった。ひきこもりの経験者や支援者が当事者の苦悩や思いを語り、社会全体で目指すべき支援を考えた。
クリニック院長ら7人、苦悩や思い語る
家族や関係者ら約80人が参加…
関連リンク
- ・<ほっとタイム>不登校生の心癒やす 仙台の獣医師・菅原さんが動物触れ合い活動
- ・福島市の22年度不登校児童数が急増 前年度比27%増 マスク着用が心理的に影響か
- ・「学びの選択肢増やし 不登校なくしたい」 宮城・大崎でNPO代表が講演会
- ・宮城・気仙沼「フリースペースつなぎ」 引きこもりや不登校支援考える 17日講演
- ・不登校の子に学びの場を 元仙台市教育長が塾開講 発達障害や家庭の状況など相談対応を重視