<ほっとタイム>不登校生の心癒やす 仙台の獣医師・菅原さんが動物触れ合い活動
「皆さん、動物とお友達になってみましょう」。仙台市宮城野区の獣医師菅原康雄さん(75)が、子どもたちに優しく語りかけた。
不登校の小中学生向けの「相談・まなび塾」(太白区)で、菅原さんが6月中旬に始めた触れ合い活動。この日は4人が犬や猫、ウサギ、モルモット、フェレット計13匹と約1時間過ごした。
…
関連リンク
- ・若手の意欲、損なう恐れ <廃炉と海 宮城の現場から(3)冷や水>
- ・県内コロナ患者、1医療機関6.05人 6月26日~7月2日
- ・古代の製塩法、再現厳か 塩釜・御釜神社
- ・特殊詐欺を撃退する電話装置 宮城県警の購入補助申請に高い関心
- ・強い日差し容赦なし 東北6県で真夏日 仙台は30.6度
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)