宮城・富谷市、マイナンバーカード使用のコンビニでの証明書交付を停止 8月5日に再開予定
宮城県富谷市は27日、マイナンバーカードを使ったコンビニでの証明書交付を6月末から停止したと発表した。8月5日朝から再開する見通し。
市によると、同種のサービスを利用する他自治体で証明書を誤って交付したため、サーバーの管理を受託する「富士通Japan」(東京)から6月30日、システムの点検を実施す…
関連リンク
- ・マイナカード、宮城で79件返納 5、6月の2カ月間で
- ・マイナポータル 予防接種履歴閲覧で不具合 富谷市
- ・マイナカード、郵便局5ヵ所で申請支援へ 仙台市、7月3日に開始
- ・身体障害者手帳とマイナひも付け処理ミス3件 秋田・湯沢市
- ・マイナカード自主返納、気仙沼市は2件 4月以降、不安など理由
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)