<+W 共に生きる>墓地の多様化進む デジタル納骨堂 お参りに選択肢
今年もお盆の時期を迎えた。近年は墓地の多様化が進み、デジタル技術を導入した納骨堂や、夫婦向け、ペット愛好者向けの墓などが登場。新型コロナウイルス下で業者の代行サービスが定着したほか、仮想現実(VR)の技術を使ったお参りなど選択肢が広がる。(柏葉竜)
宮城県仙台市青葉区北目町にある天台宗の賢聖(けん…
関連リンク
- ・<+W 共に生きる> 植物性ミルク 多彩に 牛乳代わりに料理にも
- ・<+W 共に生きる>保護動物の人気高まる一方、飼う難しさも 「準備と覚悟が必要」
- ・+W共に生きる 自転車ルール徹底を 東海大 鈴木美緒准教授に聞く
- ・共学化など相次ぎ東北3校に 女子大 特色ある学びに活路
- ・米粉を上手に使ってみよう 甘み、もちもち感 夏向けレシピも紹介<+W 共に生きる>
「+W」のWには「We」「With」「Woman」「Work」「Worth」などの意味を込めています。暮らし、仕事、ジェンダーなど幅広い話題を取り上げ、多様な価値観が尊重される共生社会の実現を目指します。