理容の師と仲間に感謝伝えたい 仙台のトランスジェンダー、全国大会でメッセージ発信へ
札幌市で19日開かれる「理容メッセージ全国大会」(全国理容生活衛生同業組合連合会主催)に、仙台市の理容師小野寺真さん(46)が東北代表で出場し、思いを発信する。性別適合手術を経て戸籍の性を男性に変更したトランスジェンダー。未来を思い描けずにいた小野寺さんが、理容の師や仲間と出会って自信と勇気を培っ…
残り 743文字
関連リンク
- ・女性議員わずか7人、全体の12% データで見る宮城県議会の男女格差<#ジェンダー県議選>
- ・なぜ「自衛」を強調? 痴漢啓発の在り方とは 「薄着の季節は注意」に潜む無意識の偏見
- ・ナプキン、必需品なのに…貧困に潜む男女格差<みんなの生理白書(5)>
- ・少年野球の給水係、なぜ女性だけ? 大会規定に疑問「性別役割を変えていかないと」
- ・オールジェンダートイレ仙台にも オフィスビルや大学で設置広がる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾