復興描く1人芝居を絵本に 宮城・栗原出身の俳優高山広さん 津波に遭った老木とカラスの物語「つらくても季節巡る」
栗原市出身の俳優高山広さん(59)=川崎市=が絵本「さくらばあちゃんのいる街」を制作した。東日本大震災の復興支援で脚本を手がけた同名の1人芝居が原作で、慰霊と鎮魂の思いを込めた。
影が真っ黒で仲間外れにされていたカラス「トビオ」と、そばで見守っていた桜の老木「さくらばあちゃん」の心の交流を軸にした…
関連リンク
- ・郡・仙台市長資金管理団体の500万円寄付記載問題 仙台市議「地検は告発状を受理」
- ・高断熱塗料で児童快適に 盛岡・川上塗装工業
- ・東北ガソリン7週連続下落 23日現在 補助金拡充が背景
- ・東北景気判断、据え置き 7~10月 個人消費2期連続回復
- ・世界が認めた孔版画、精緻な筆致 岩手・一関で「生誕100年 福井良之助展」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)