コロナ感染者減少 インフルは増加 10月23~29日 宮城県週報
県は2日、新型コロナウイルス感染症の定点把握による1週間(10月23~29日)の患者数を公表した。県内91医療機関(仙台市含む)から報告があった患者は279人で、1医療機関当たり3・07人(前週比0・49人減)だった。
保健所別の1医療機関当たりの患者数は仙南1・57人(3・00人減)、塩釜2・8…
関連リンク
- ・体幹強くレスキュー隊向き? 亀山耕平さん、一日消防署長 宮城野消防署<みちのく>
- ・家具など5000点販売、見学ツアーも 宮城刑務所で11月5日に矯正展 4年ぶり本格開催
- ・若者の姿追うドキュメンタリー映画「30(さんまる)」 11日に宮城・名取で上映会
- ・岩手県にクマ駆除に関する電話30件 積極的な捕獲求める意見の一方、「殺さないで」との声も
- ・防災ヘリの運用法を協議 県と県警、仙台市が初会合
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】