被災地からガザへ「生きていて」のメッセージ 復興願ってくれた子どもたちの無事祈る
イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区を侵攻する中、東日本大震災の被災者らが暮らす宮城県岩沼市玉浦西地区の集会所で12日、ガザにメッセージをつづるワークショップがあった。中東から復興を祈り、被災地と交流したガザの子どもたち。その橋渡しをした女性ボランティアと被災者らが子どもたちの無事と平和への思いを…
関連リンク
- ・「ガザ攻撃やめて」 難民支援団体などが仙台でデモ、パレスチナ人も参加
- ・しとやかに復興見守る「まごころ桜」 宮城・岩沼の玉浦西地区 見頃迎えライトアップも
- ・旧大川小犠牲児童・鈴木堅登君のジャンパー初展示 妹のランドセルの隣に 宮城・石巻
- ・津波から8人守ったケヤキ物語をイラストで描く 宮城・気仙沼の生存者家族・菊田美怜さんが執筆
- ・震災の記憶を短文で後世に 「3・11からの独り言」募集 河北新報社
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)