滞る30年、誤算と特需<青森・共生の現在地~核燃サイクルの現場から(上)表裏>
核燃料サイクル事業の中核を担う日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)は今年、着工から30年がたった。原燃は26回も完工延期を繰り返し「2024年度上期のできるだけ早期」の目標達成も暗雲が立ちこめる。宙に浮いた30年間は「国策」を引き受け、原子力と「共生」してきた地域に何をもたらしたの…
関連リンク
- ・再処理工場、年内の審査終了「厳しい」 原燃社長会見 完工目標時期は変更せず
- ・青森・六ヶ所の再処理工場、事業費2600億円増 総額14兆7000億円に
- ・核燃維持、六ヶ所村長「安堵」 反対派も政策議論評価
- ・共生の宿命(4)青森・六ヶ所 核燃頼み、将来に不安も
- ・MOX工場「新規制基準に適合」 原子力規制委が審査書案を了承 青森・六ヶ所
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)