宮城県のコロナ感染者、11月6~12日は減少 1医療機関当たり1.89人に
県は16日、新型コロナウイルス感染症の定点把握による1週間(6~12日)の患者数を公表した。県内91医療機関(仙台市含む)から報告があった患者は172人で、1医療機関当たり1・89人(前週比0・60人減)だった。
保健所別の1医療機関当たりの患者数は仙南2・00人(0・29人減)、塩釜2・13人(…
関連リンク
- ・仙台市花壇コンクール 最優秀賞(学校の部)に高森中
- ・「自転車、安全に乗って」高校生に交通ルール順守とヘルメット着用呼びかけ 宮城県警が啓発活動
- ・教員負担減へICT活用を 宮城県教育振興審が答申
- ・マグロ追い、高校生たくましく 宮城県の海洋総合実習船「宮城丸」、気仙沼港に帰港
- ・長崎・佐世保女児殺害事件 取材記者「被害者遺族の声に寄り添って」 仙台で講演
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)