全村民に3000円分商品券を支給 宮城・大衡村、物価高対策で
大衡村は7日、全村民に3000円分の商品券を配ることを決めた。村議会が同日の定例会本会議で、事業費1723万円を計上し、1億3162万円を増額する本年度一般会計補正予算案を原案通り可決した。
商品券は11月末現在で村内に住民登録していた5578人を対象とし、年内に配布する。来年元日から3月10日ま…
関連リンク
- ・コロナ感染者、1機関1.78人に 宮城県週報
- ・宮城・柴田町、再エネ発電施設の設置抑制 条例成立、土砂災害の危険地点など対象指定
- ・<県議会短信>秋田
- ・白神山地の入山者、23年度は32人減の138人 昨年の大雨による登山道通行止めが響く
- ・宮城県が「水ぼうそう注意報」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】