女川原発2号機テロ対策施設 東北電、工事計画認可を規制委に申請
東北電力は14日、女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」の詳細設計に当たる「設計および工事計画認可(設工認)」を原子力規制委員会に申請した。
東北電は複数回に分割して設工認を申請する予定で、今回は特重施設の建屋や土木構造物に関する部分を対象とした…
関連リンク
- ・内部被ばく量の検査を延期 東電福島第1原発・作業員汚染
- ・除染土仮置き場、1ヵ所に 丸森町方針 町長「今任期中に集約」
- ・除染土仮置き場1ヵ所に 丸森町方針 町長「今任期中に集約」
- ・福島・大熊、双葉両町の特定帰還居住区域、20日に除染開始 環境省
- ・女川原発の保安規定変更を規制委に申請 東北電力
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)