仙台で除雪車が今冬初出動 昨年より3日遅く
仙台市で18日早朝、この冬初めて除雪車が出動した。強い冬型の気圧配置の影響で雪が降り始め、山沿いの積雪量が除雪作業を行う目安の10センチを超えた。初出動は昨年より3日遅い。
雪が降りしきる中、午前3時ごろ、除雪車1台が泉区福岡の金森橋付近を出発。スプリングバレー仙台泉スキー場近くまでの区間約8キロ…
関連リンク
- ・東北道が事故で通行止め 若柳金成IC-一関ICの下り線
- ・東北の路線バス苦境「もう限界」 自前で運転手養成の動きも
- ・4病院再編、初の説明会で反発相次ぐ 仙台・八木山の住民「日赤はよりどころだ」
- ・東北楽天、再発防止策で自浄作用が働くか いびつな上下関係も背景に<安楽ハラスメント問題>
- ・「運転手不足」「2024年問題」、バス事業者を直撃 東北で路線廃止や減便の検討相次ぐ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について