大学入学共通テスト終了 受験生、手応えも悔しさも
大学入学共通テストは14日、東北6県の44会場でも理科と数学の試験があり、2日間の日程を終えた。東北では2万8794人が出願。教科や科目ごとの受験者数は、13日の英語を含む外国語のリーディング(筆記)が2万7123人(94・2%)で最多だった。
他に受験者が多かったのは国語の2万6886人(93・…
関連リンク
- ・仙台の「ナンバースクール」合格者数1位の大学は? 上位20校をまとめました
- ・宮城の高校入試2023、志望校選びのトレンドは? ナンバースクールの出身中学データも
- ・大学入学共通テスト始まる 東北では44会場で2万7000人挑む
- ・13日から大学入学共通テスト 東北の各大学、設営作業進める
- ・13日から大学入学共通テスト 能登地震被災で欠席、追試験が可能
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)