インフル、コロナともに増加で高い水準 仙台市週報
仙台市は7日、1月29日~2月4日の1週間に、市内44の定点医療機関で1医療機関当たり25・45人のインフルエンザ感染が確認されたと発表した。前週21・36人から増加した。患者数は計1120人(前週940人)だった。
新型コロナウイルスの感染確認は1医療機関当たり16・23人。前週の15・14人か…
関連リンク
- ・宮城県新年度予算、半導体振興を重視 震災関連は20.9%減
- ・仙台の百貨店、バレンタイン商戦本格化 「ご褒美チョコ」需要増、男性客の姿も
- ・岸ハイペース調整 ブルペン一番乗り、直球101球<東北楽天 沖縄キャンプ>
- ・「ラーメンの聖地」山形市、年間支出額2年連続日本一 店主ら喜び分かち合う「官民一体で発信した結果」
- ・宮城・教職員ポイント私物化 知事と仙台市長が改善促す 法人カード払いの検討要請も
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)